事務所の臨時閉所日について
5月から7月までの下記の行事実施日が閉所日となりまので、お知らせいたします。
・5月 8日(木):仙台北部地区吟道大会参加のため
・5月15日(木):指導者研修会参加のため
・5月22日(木):仙台中央・南部地区吟道大会参加のため
・6月17日(火):尚歯会宮城吟詠大会参加のため
・7月18日(金):指導者研修会参加のため「仙台北部地区吟道大会」ならびに「仙台中央・南部地区吟道大会」を開催します。
宮城岳風会会員以外の一般の方々もご覧いただけます(入場無料)。
【仙台北部地区吟道大会】
と き 令和7年5月8日(木) 12:00~(開場11時30分)
ところ 仙台市宮城野区五輪2-12-70 宮城野区文化センタ― (パトナホール)
※最寄り駅 JR仙石線下り「陸前原ノ町駅」下車、徒歩1分
出吟者 仙台北部地区の会員等
主 催 宮城岳風会
【仙台北部地区吟道大会】
と き 令和7年5月22日(木) 12:00~(開場11時30分)
ところ 仙台市宮城野区五輪2-12-70 宮城野区文化センタ― (パトナホール)
※最寄り駅 JR仙石線下り「陸前原ノ町駅」下車、徒歩1分
出吟者 仙台中央・南部地区の会員等
主 催 宮城岳風会第56回宮城岳風会総会を開催しました
と き 令和7年3月30日(日)
ところ 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7
東京エレクトロンホール宮城
≫第56回宮城岳風会総会へ令和7年度 全国優秀吟者吟道大会宮城岳風会予選会を開催しました
と き 令和7年2月25日(火)
ところ 宮城県仙台市宮城野区五輪2-12-70
宮城野区文化センタ― (パトナホール)
≫令和7年度 全国優秀吟者吟道大会宮城岳風会予選会へ令和7年初吟会を開催しました
と き 令和7年1月11日(土)
ところ 仙台市宮城野区榴岡1-2-8
イベントホール松栄(松栄不動産本社ビル6階)
≫令和7年初吟会へ
≫会長の令和7年年頭挨拶へ
◆ 近年の活動
みなさまのご声援ありがとうございました。
※写真をクリックして、ここ一年(令和7年~令和5年)の主な活動状況を御覧ください
-
第56回宮城岳風会総会
と き 令和7年3月30日(日)
ところ 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7 東京エレクトロンホール宮城 -
令和7年度全国優秀吟者吟道大会宮城岳風会予選会
と き 令和7年2月25日(火)
ところ 宮城県仙台市宮城野区五輪2-12
宮城野区文化センタ― -
令和7年第1回指導者研修会
と き 令和7年2月17日(月)
ところ 宮城県仙台市青葉区大町2-12-1
仙台市戦災復興記念館 -
令和7年初吟会
と き 令和7年1月11日(土)
ところ 仙台市宮城野区榴岡1-2-8
イベントホール松栄 -
令和6年度地区吟道講座
と き 令和6年12月8日(日)
ところ 宮城県仙台市青葉区青葉山無番地
仙台国際センター 大ホール -
令和6年第4回指導者研修会
と き 令和6年11月13日(水)
ところ 宮城県仙台市青葉区大町2-12-1
仙台市戦災復興記念館 -
あすも「みんなのロビーコンサート」
と き 令和6年11月11日(月)
ところ 宮城県大崎市古川七日町11-1
大崎市地域交流センター(あすも) -
令和6年 高段伝段位吟詠大会
と き 令和6年10月30日(水)
ところ 宮城県仙台市青葉区五橋2-12-2
仙台市福祉プラザ -
令和7年全国優秀吟者吟道大会課題吟研修会
と き 令和6年10月11日(金)
ところ 宮城県仙台市青葉区大町2-12-1
仙台市戦災復興記念館 -
令和6年県北(石巻)地区吟道大会
と き 令和6年9月15日(日)
ところ 宮城県東松島市矢本字大溜1-1
東松島市コミュニティセンター -
特別研修会(特殊吟符の研究)
と き 令和6年9月14日(土)
ところ 宮城県仙台市青葉区五橋2-12-2
仙台市福祉プラザ -
令和6年 県北(大崎・栗原)地区吟道大会
と き 令和6年8月31日(土)
ところ 宮城県加美郡加美町一本杉63
中新田公民館 -
第12回宮城岳風会吟道講座
と き 令和6年8月27日(火)
ところ 宮城県仙台市青葉区花京院1-3-2
日立システムズホール仙台 -
令和6年第3回指導者研修会
と き 令和6年7月22日(月)
ところ 宮城県仙台市青葉区大町2-12-1
仙台市戦災復興記念館 -
令和6年県南地区吟道大会
と き 令和6年6月30日(日)
ところ 柴田郡柴田町槻木下町3-1-60
槻木生涯学習センター -
令和6年尚歯会宮城吟詠大会
と き 令和6年6月23日(日)
ところ 宮城県仙台市青葉区五橋2-12-2
仙台市福祉プラザ -
令和6年仙台中央・南部地区吟道大会
と き 令和6年5月26日(日)
ところ 宮城県仙台市青葉区五橋2-12-2
仙台市福祉プラザ -
令和6年第2回指導者研修会
と き 令和6年5月16日(木)
ところ 宮城県仙台市青葉区大町2-12-1
仙台市戦災復興記念館 -
令和6年東北地区吟詠大会
と き 令和6年5月12日(日)
ところ 福島県福島市入江町1-1
ふくしん夢の音楽堂 大ホール -
令和6年仙台北部地区吟道大会
と き 令和6年5月8日(水)
ところ 宮城県仙台市青葉区五橋2-12-2
仙台市福祉プラザ -
構成吟「陸奥旅めぐり」(動画)
と き 令和3年5月12日(水)
ところ 宮城県仙台市青葉区花京院1-3-2
仙台市シルバーセンター
◆これまでの活動(平成22年~)
※写真をクリックして、活動状況(令和7年~平成22年)を御覧ください
-
令和7年
[写真]令和7年初吟会
-
令和6年
[写真]仙台北部地区吟道大会
-
令和5年
[写真]令和5年仙台中央・南部地区吟道大会
-
令和4年
[写真]第132回全国大会
-
令和3年
[写真]宮城岳風会創立50周年記念表彰
-
令和2年
[写真]令和2年初吟会
-
令和元年(平成31年)
[写真]第四回日本詩吟学院 公開講座
-
平成30年
[写真]東北吟道青森大会
-
平成30年(動画)
[写真]第21回仙台市高齢者生きがい健康祭「シニアいきいきまつり」
-
平成29年
[写真]第20回仙台市高齢者生きがい健康祭祭「シニアいきいきまつり」
-
平成29年(動画)
[写真]「古典の日」吟詠の集い ~おくのほそ道 宮城・山形の詩歌を詠う~
-
平成28年
[写真]東北吟道山形大会
-
平成27年
[写真]宮城岳風会創立45周年記念吟道大会
-
平成26年
[写真]第21回全国優秀吟者吟道大会
-
平成25年
[写真]平成25年尚歯会宮城吟詠大会
-
平成24年
[写真]第1回宮城吟道講座
-
平成23年
[写真]東日本大震災追悼宮城吟道大会
-
平成22年
[写真]宮城岳風会創立40周年記念大会